新着情報NEWS

2023.03.10

プライベートでも2児のパパ!子育てアプリ開発エンジニア

うまく伝わった時は「やりがい」を感じる。

業務内容は?

社内メンバーも合わせた4人体制で、新米パパやママが使用する子育てアプリ(Android/iOS)の開発をしています。自分が任されているのはアプリ開発ですけど、YAZとしてはそのほか、サーバー側の管理者サイトをつくったり、インフラ側のパフォーマンスの検討と負荷対策、インフラ側の設定も受け持っています。また役割の部分だと、プロジェクトリーダーとして、メンバー管理やお客様とのミーティングのファシリテートをしたり、お客様に折衝するのがメインのタスク。

どうしてYAZへ?

前職でものアプリ開発をしていたんですが、長期間同じプロジェクトにいたりして、別の環境で挑戦したかったのと、結婚を機に将来設計も考え始めて。奥さんとYAZの営業部長が知り合いだったこともあり、リファラル入社です。

中途入社ですぐプロジェクトリーダーになれるの?

前職の経験にもよるとは思うんですが、自分の場合は前職でサブリーダーをメインでやっていて、リーダーも1回あったかな?経験があった+入社してからの働きぶりも評価され、抜擢されたのかな?って感じです。

リーダーとしての苦労とやりがいは?

お客様が技術を知らない場合、「こういう機能実装したいんですけど」って技術的に難しい部分を言われた時に、そこをどう説明するかとか。難しいし苦労する面なんですけど、納得してもらえるような材料を揃えて、きっちり準備して説明して、そこがうまく伝わった時は「やりがい」を感じるし、良かったな~って。

主任としてのやりがいは?

主任としては、後輩の不得意な部分を把握できてたり、出来るようになっていく様子を感じられるのは「やりがい」ですね〜。例えば、Android開発しかしていなかったメンバーが、今回のプロジェクトでiOS開発がかなり出来るようになってきているので、うまくマネジメントできたかな?と思ったりします。

上司がうまく調整してくれて、この (子育てアプリ) プロジェクトに参画できました。

開発した子育てアプリは自身でも使ってる?

使ってますよ!普段使いというよりは、半分仕事になっちゃって粗探ししちゃったりします 。普通に使っていて気になるところはお客様とも共有できています。アプリレビューとかも見ちゃうんですけど、そこに書かれていることは「あ、今改善中だな〜」とかあります。

アプリユーザーが増えると嬉しい?

2021年1月くらいに大きい機能をリリースして、思っていた以上にユーザーが増えてすごい嬉しかったんですけど、インフラへの負荷が想定以上に上がりすぎてしまって、サーバーコストなどが一気に上がったりして、そこは改善中ですね~

自分のお仕事とプライベートが同時進行ってスゴイ!

この案件が始まる2ヶ月前に1人目が産まれてたんです。産まれたタイミングと前のプロジェクトを離れるタイミングが重なり、上司がうまく調整してくれたこともあって、この (子育てアプリ) プロジェクトに参画できました。

子育て中のリモートワークはどう?

今年2人目が産まれたので、リモートワークじゃないと大変だったな〜と思う。住んでいるアパートが3階なのに階段しかなくて、奥さんが外出する時にベビーカーを運んだり、上の子がなかなか寝ない時は、寝かしつけしたり。お風呂も1人だと大変なので、18:30の定時で一度休憩で抜けて、20時くらいに仕事戻ったりもしています。

男性の育休はある?

ありますよ!取得しているメンバーもいましたよ。自分はリモートワークだったので、取らなくても大丈夫そうかな〜って。自分の実家が近いので、呼んだら来てくれるってのもあるんですけどね〜

今後、目指すべきことは?

属人化しないような体制づくりを目指していて、極論を言うと「自分は何もしなくてもプロジェクトが回る体制」をつくりたい!後任を育てあげるってことですね〜。あとは、更なる地方オフィスをつくりたいです!

<YAZは仲間を募集しています>

ウェアラブルからクラウドまで。IoT、VRなどトレンドに合わせた技術を駆使した、Webサービスを手がけるクリエイティブ集団「YAZ」の仲間を募集しています。