新着情報NEWS

2022.11.17

多趣味なインフラエンジニア

主任としてメンバーを支える

業務内容は?

取引企業のサービス企画部に支援という形で入り、ネットサーフィン=情報収集をしてます。あとは、検証していく感じですね~。最近は、冠水センサー(道路の冠水とかを検知するためのセンサー)をサービス開発しているんですけど、家の浴槽に水を溜めてちゃんとセンサーが反応するのか実験をしたりもしています。

仕事でやりがいを感じる時は?

若い時から自治体のシステムを作りたいと思っていたので、そのシステムに携わった時にやりがいを感じた!!!それから、サービスが完成してお客様と「やったー!」と喜びを分かち合う時かな。あまりないですが、企画の段階から携わると感慨深いよね~。テレビなどで使われていると「私が作ったシステムだ」と思い、嬉しくなりますね!

メンバーとコミュニケーションを取る時に気を付けている事は?

私は”飲みニケーション”が好きだけど、今は飲みニケーションが主流ではなくなっているから「(メンバーが)飲みに来たくないかな?」と気を遣うこともあるんだよね。それはメンバーの性格にもよるから、「誘わないで欲しい人」には無理に誘わずに、”他の方法ないかな?”と考えて、相手の価値観に合わせてコミュニケーションをとりますね。

YAZってどんな会社?

身内に優しく、メンバーの面倒見が良いと思うよ。体を動かすことや健康意識が高いメンバーが多く、部活動や同好会など盛んです。私は、味噌が作りたかったから味噌床部のメンバーと作りに行きましたよ。

YAZの課題感は?

会社の規模感が小さいことかな。あとは、自社サービスの直受けが少ないこと。とはいえ、YAZの規模感にしては直受けは多い方ですよ!それは「メリット」でもあるし、最近社内では色んな部署が立ち上がり”まだまだここから”かなと感じてますよ~!

YAZはスキルアップできる環境?

もちろん。新しい事に挑戦ができるから「自分の視野」が広がるし「新たな発見」にも繋がると思いますよ。横広がりという意味では「色んな挑戦」ができるかなと思いますね!

会社のためにと常に前向きでいる。

YAZにおいての使命は?

私は裏仕事が好きなので、土台作りや底上げですかね。率先して前を進めることは得意ではないので、みんなが歩いている後ろからフォローする感じかな~。人と同じことをやるのが嫌いなんですよね。

休日は何をしていますか?

今はまっているのはテニスかな。後は…野球も下手だけどやるよ!(笑) それからサーキットで愛車を走らせたり、料理、釣りもする!梅干しも作るんだけど、梅干しって腐らないから10年物もあって、それは俺の「非常食w」!多趣味だからストレス発散にもなってるし、仲の良い飲み友達と関わる事で新たな自分への気づきもあったりして楽しいんですよ。プライベートも大事にしています。

社会人になる前にやっておくと良い事は?

ITってそんなイメージないと思うけど「サービス業」なんだよね~。だから、お客様とコミュニケーションをとる事が多くなるし、お客様対応が求められるんだよね。メンバーの中にも、サービス業でアルバイト経験があると多く聞くので、その経験があるのとないのとでは違うかなと思いますね。

あとは、自分が何をやりたいのか?を軸として持っていた方が良いかなと。メーカーは自分のやりたい部署ではなく、違う部署に配属されると自分のやりたいことはできないんですよ。だけど、YAZは「この部署だから実際やれない」ということはないんですよね~。なので、自分の考えを明確にしていると良いかなと思います。

松葉さんのモットーはなんですか?

辛い事もめんどくさい事も楽しむ!若い頃は、みんなが嫌だなと感じる仕事を率先してキャリアアップしたいと思っていました。辛いと思わず、前向きに楽しみたいなと思います!

<YAZは仲間を募集しています>

ウェアラブルからクラウドまで。IoT、VRなどトレンドに合わせた技術を駆使した、Webサービスを手がけるクリエイティブ集団「YAZ」の仲間を募集しています。